2024.10.07 SGLSSH中学実験・実習・授業理数系教育進路研究部活高校 第45回モデルロケット全国大会 ロッキードマーチン賞受賞 10月5日つくば市の筑波宇宙センター(JAXA)で開催されました日本モデルロケット協会主催の第45回モデルロケット全国大会に...
2024.10.07 SGL中学中学部課題研究国際交流実験・実習・授業進路研究高校 第18回全⽇本⾼校模擬国連⼤会・本⼤会に本校生徒の参加が決... 来る11⽉16⽇(⼟)〜17⽇(⽇)に東京・国連⼤学本部ビル(UNハウス)で開催予定の「第18回全⽇本⾼校模擬国連⼤会・本⼤会」...
2024.09.26 中学実験・実習・授業講義・講演高校 HTB秋の大感謝祭でGCコース出前体験授業を実施しました HTB秋の大感謝祭のイベントとして、9月21日(土)・22日(日)の2日間、さっぽろ創世スクエア9階の朝日新聞社さんの会議室で、...
2024.09.12 MLP中学実験・実習・授業進路研究高校 MLP活動報告② 高2−3異学年交流② 8月26日(月)7校時 高2−3交流「模擬面接」 前期NLCを終え、4回目の高2−3交流は、模...
2024.08.17 中学実験・実習・授業理数系教育高校 GRC(Girls Rocketry Challenge)打ち上げ会 8月10日千葉工業大学津田沼キャンパスで開催されました。本校からは高校生2名、中学生3名が参加しました。 当日は高度...
2024.07.31 MLP中学実験・実習・授業施設等見学・研修進路研究 中学校 夏季 選択講座 本校では毎年、夏休み期間中に中学生の希望者を対象として選択講座を行っています。今年は7月24日から26日にかけて「仔豚の...
2024.07.23 MLPSGLSSH中学中学部課題研究実験・実習・授業高校 SGH課題研究発表会 2024年7月20日(土)にSGH課題研究発表会が実施されました。 SGH(SGL・MLP)所属の高校3年生が興味関心のある...
2024.07.19 中学実験・実習・授業講義・講演高校 南極教室を実施しました 7月17日に、南極の昭和基地とZoomで繋がる、南極教室が行われました。 開始時刻が午後3時からでしたが、時差が6...
2024.07.19 中学国際交流実験・実習・授業施設等見学・研修講義・講演高校 北方領土事前学習 7月17日(水)に8月2日~4日本校生徒が参加する北方領土復帰期成同盟主催の令和6年度北方領土青少年等現地視察事業のための...
2024.07.11 中学実験・実習・授業講義・講演 「いのちの授業」を行いました 7月10日(水)中学2年生を対象に「いのちの授業」を行いました。 誕生学アドバイザーである渋谷容子先生を講師として...
2024.06.28 中学実験・実習・授業高校 前期教育実習が終了しました 前期教育実習が6月10日(月)から本日まで3週間の日程で行われ、今年度は本校一貫コースの13期の卒業生2名を実習生として受...
2024.06.25 MLPSGLSSH中学実験・実習・授業理数系教育講義・講演進路研究高校 TITLE 高2MLP(医療系探究講座)で外部講師による特別授業を... 6月10日(月)と17日(月)の2週連続で、昨年度に引き続き、外部の方を講師にお呼びして、特別授業を行いました。 6...
2024.05.21 SSH中学中学部課題研究実験・実習・授業理数系教育高校 ビジネスアイデアを発想するワークショップを開催しました 5月18日(土) SSHのプログラムであるサイエンスアントレプレナーシップエデュケーションプログラム(SEP)として、ビジネスア...
2024.05.14 SSH中学中学部課題研究実験・実習・授業理数系教育高校 第8期Girls Rocketry Challenge任命式&ロケット総合教育講習... 5月11日(土)千葉工業大学新習志野キャンパスにおいてロッキードマーチンの黒川副社長より本プログラムの参加校として正式...
2024.05.07 SSH中学実験・実習・授業理数系教育高校 第8期Girls Rocketry Challenge参加校に採択されました! 日本モデルロケット協会主催の標記の企画に、毎年全国から3校採択されます。 本校は北海道発(今年度、札幌日本大学高...
2023.11.09 SGLSSH中学国際交流実験・実習・授業施設等見学・研修理数系教育留学支援講義・講演高校 韓国の姉妹校との国際科学交流を実施 2023年11月1日(水)~3日(金)の3日間、韓国にある本校の姉妹校の仁川科学芸術英才高等学校(IASA)の生徒13名が...
2023.10.26 MLPSGLSSH実験・実習・授業理数系教育高校 ST未来創造Ⅱ「日大豆(にちだいず)プロジェクト」いよいよ収穫 牛肉1Kgを得るためにはおよそ草10Kg、水20,000Lを必要とします。また牛のゲップに含まれるメタンガスが高い温室効果を示す...
2023.10.04 SSH中学実験・実習・授業施設等見学・研修進路研究部活高校 SSH地学フィールドワークを実施 2023年9月23日(土)、SSH地学フィールドワークを行いました。この地学フィールドワークは、本校の土台となっている野幌丘陵...
2023.09.14 中学中学部課題研究実験・実習・授業理数系教育 【中学部】科学の甲子園ジュニア北海道大会一次選考を通過し... 科学の甲子園ジュニア北海道大会において、本校から参加していた2チームが、一次選考を見事に通過しました。8月28日に一次...
2023.09.11 SSH中学実験・実習・授業施設等見学・研修理数系教育講義・講演部活高校 日本植物学会に参加 2023年9月9日(土)、北海道大学工学部において行われた「日本植物学会第87回大会」に本校科学部が参加しました。日本植物学...
2023.08.31 ICT教育MLPSGLSSH中学中学部課題研究国際バカロレア国際交流実験・実習・授業理数系教育進路研究部活高校 前期Nichidai-Link Conferenceが行われました。 2023年8月24日(木)に前期Nichidai-Link Conference(課題研究・探究学習合同発表交流会)が行われました。この行事は,「...
2023.08.29 SSH中学国際バカロレア実験・実習・授業施設等見学・研修理数系教育高校 SSH課題研究英語発表会を実施 先日、SSH課題研究英語発表会を本校の探究ホールN Link で実施しました。この発表会はSSH最後の課題研究発表会で、北海道大...
2023.08.19 ICT教育SSH実験・実習・授業施設等見学・研修理数系教育講義・講演高校 SSH生徒研究発表会に参加 2023年8月9日(水)、10日(木)の2日間、神戸国際展示場においてSSHの全国大会にあたる SSH生徒研究発表会が行われました...
2023.08.05 SSH中学実験・実習・授業施設等見学・研修理数系教育高校 サイエンスツアーⅠを実施しました 2023年8月3日(木)~4日(金)にサイエンスツアーⅠとして1年生SSH生徒が苫小牧・室蘭の大学及び研究施設を訪問しました。...
2023.06.20 SSH実験・実習・授業施設等見学・研修理数系教育高校 SSH生徒が北海道大学でディスカッションを行いました 2023年6月19日(月),SS未来創造Ⅱ(SS重点選択2年生)58名が北海道大学大学院工学研究院を訪問し,課題研究の中間時点の発表...