これからの未来を生きる、探究学習体験プログラム 開講のお知らせ

札幌日本大学高等学校・中学校 NKIDS CLUB

日大の探究教育に触れる

GLOBAL CREATE コース体験講座

NKIDS' CLUBとは?

これからの時代に学ぶ子どもたちは、明治以来の近代教育が支えてきた社会とは質的に異なる社会で生活をし、仕事をしていくことになると考えられています。それは、グローバル化の進行、労働生産性の低迷、産業構造や就業構造の転換への対応等、新たな時代に向かって国内外に大きな社会変動が起こっているためです。

こうした未来に生きる子どもたち一人一人にとって必要な能力は、

  1. 十分な知識・技能
  2. それらを基盤にして答えのない問題に自ら答えを見出していく思考力・判断力・表現力
  3. これらの基になる主体性をもって多様な人々と協働して学ぶ態度

であると考えられます。

また、2025年度よりスタートいたします札幌日大中学新コース「GLOBAL CREATEコース」の体験授業として開講します。新コース授業の先取り体験としてご参加いただけます。

お申し込みはこちらから!

お申込フォーム

開催概要

対象学年小学5年生対象
開講日
(全6回)
2025年
1月18日(土)・2月1日(土)・2月15日(土)・2月23日(日祝)・3月15日(土)・3月22日(土)
申込開始・
申込方法
2024年12月2日(月)・こちらから申し込み
定員定員40名
受講料無料
申込にあたっての
お願い
  1. 原則としてセット申し込みとなります。冠婚葬祭、ご病気、学校行事等での理由以外での欠席はお控えいただきます。(グループ活動などを実施する理由により)
  2. 受講者には「特製パスポート」修了時には「修了証」をお渡しいたします。
お問合せお電話 011-375-5311

お申し込みはこちらから!

お申込フォーム

プログラム詳細

No開催日 講師 タイトル 講座紹介
第1回1月18日 札幌日大中・高教員 レーザーカッターを使ってみよう!
& プログラミングでドローンを動かそう!
□レーザーカッターはガラスや金属、石材など様々な素材を切断したり、デザインして刻印することができます。レーザーカッターを使って、自分だけのオリジナルアイテムを作ってみよう。
□プログラミングを使って、ドローンを飛ばし、様々なミッションにチャレンジします。上手にプログラムを組んで、ミッションクリアを目指してください。講座を通じてドローンを使ってどんなことができるのか、ドローンの未来についても一緒に考えていきましょう。
第2回2月1日 札幌日大中・高教員 世界とつながろう
~海外とのふれあいから養う国際感覚~
君たちが大人になる頃には、世界はもっと近くなり、世界中の人と関わる機会もどんどん増えていきます。もしかすると、10年後は海外で生活しているかもしれませんね。海外の人とコミュニケーションをとるとき、その国の食・宗教・歴史など文化・風習を理解し、受け入れることが大切です。この講座では実際に海外の人とふれあい、その国の文化・風習を理解し、また、海外留学にいった高校生から、留学の楽しさ、刺激となったこと、苦労話などいろいろな話をしながら海外への興味感心を広げてください。
第3回2月15日 札幌日大中・高教員 カレーの材料で染色 インドやネパールなどではカレーが定番です。そんなカレーづくりに必要なのは「スパイス」と「タマネギ」。この二つを利用して染色をしてみましょう。染色は洋服や着物を綺麗にデザインする技術です。日本では古くは縄文時代から行われてきました。染色を通して色素の性質を確認し、標本箱にカレーの原料を詰め込んでカレーの標本として持ち帰りましょう。
第4回2月23日 札幌日大中・高教員 カカオ栽培から学ぶ児童労働の現状
~カカオからチョコレート~
チョコレートは何から作られているか知っていますか。主な原料はカカオ。カカオを収穫できる場所はカカオベルトと呼ばれる特定的の場所です。地図を見るとわかるように、この地域では「児童労働」の問題も深刻です。いつも何気なく口にしている食品の裏にある社会問題を知ることはとても大切です。カカオの産地の社会問題を学び、実際にカカオをすりつぶしてチョコレートを作ってみましょう。また、よく「カカオ豆」と呼ばれますが、「豆」ってなんでしょう?そんな標本をつくりましょう。
第5回3月15日 札幌日大中・高教員 ジュニアエンジニアになろう
~エンジンロケット開発~
地球から外に出るためには、地球の重力の影響が小さくなる高度まで上がらなければなりません。その一つの方法がロケットによる打ち上げです。この講座ではエンジンで飛ぶモデルロケットを作り、実際に飛ばしてみます。打ち上げだけでなく、パラシュートを用いたロケットの回収まで行います。
第6回3月22日 札幌日大中・高教員 地上と宇宙をつなぐ宇宙エレベーター 地上と宇宙をつなぐ手段として、現在はロケットが用いられています。しかし、ロケットはコストがかかり、墜落や爆発の危険があります。そこで考えられているのが、地上と宇宙をケーブルでつなぐ「宇宙エレベーター」。技術の進歩により、実現可能になり現在開発が進められています。この講座では宇宙エレベーターのキットを用いて、物資をどのように運び、どうやっておろすのかを考えます。

参加者の声

参加した児童から

ロケット作りが楽しかった。高く飛んでパラシュートもきれいに開きました。お姉さんたちが工夫していることを聞いて、そこも工夫しているんだなとびっくりすることが多かった。

英語を使って料理することが楽しかったです。みんなで協力して美味しく作れた。お姉さんたちのようにもっと英語が理解出来て話せるようになりたい。

いつもゲームとしてやっていたマインクラフトだけど、プログラミングで動かすというのが新鮮でとても面白かったです。建築物を一つ造るときは手作業の方が早いけれど、何十個も作るとなるとプログラムの方が早いのでプログラミングの大切さがわかった。

保護者様から

今回の講座で3回目受講させて頂きましたが、毎回、目を輝かせて講座の内容を振り返っています。家庭ではできない経験や、新しい発見をしたり、驚いたり、とても楽しい様子です。中学生との関わりも刺激になっているようです。書き留めておきたいことが沢山あって、家に帰ってからふりかえっています。

最初はぎこちなかったグループがロケットを飛ばし終えた頃には仲の良いチームになっていて見ていておもしろかったです。みんなで協力して作ったり、意見を出し合ったりする事がとても楽しいようです。いろいろな経験をさせていただける事に感謝しています。

プログラミングの授業を初めて受けました。授業で、高校生が一緒に受けて下さり、グループの子どもたち、一人一人に目を向けて、丁寧に対応してくれていました。息子にも、このような学生になってほしいと思いました。ありがとうございました。

実際に作れてそれを飛ばせること、それで終わらず、さらに良くするためにはと班で話し合えたことも良い経験になりました。見学していて、子供たちのワクワクが伝わってきました。見ていてこちらも嬉しく思いました。

お申し込みはこちらから!

お申込フォーム

お申し込み注意事項

  • 講座はグループ形式を主として行います。
  • 各回13時40分ご集合。14時00分講座スタート16時00分~30分終了予定となります。
  • 本講座は2025年度より新設いたしますGLOBAL CREATE コース体験講座として開催いたします。
  • ご出席いただく場合は各回とも、必ず保護者の皆さまで本校への登下校をお願いいたします。お子様の引き渡しは、各回とも指定教室・会場となります。
  • ご参加中に緊急の連絡をさせていただく場合があります。携帯電話などのご登録をお願いいたします。
  • 本講座にご参加中に、本校の過失によって事故が発生した場合には、施設賠償責任保険の範囲で対応いたします。
  • 食物アレルギー、物質アレルギーなど、アレルギーを発症する可能性がある場合、該当する講座にご参加いただけないことがあります(事前にご相談ください)
  • 飲食を伴う講座につきましては、事前に使用する食材をご案内いたしますので、各ご家庭で出欠席の判断をお願いいたします。
  • 参加者のご来校について、公共交通機関のご利用をお願いしていますが、お車で来校される場合には本校の駐車場をご利用ください。駐車場内で発生した事故につきましては本校での保障はいたしません。
  • 感染症等の影響で、講座開催ができない場合があります。開催日10時に本校ホームページでお知らせいたしますので、必ずご確認ください。
  • 予定講師の病気等で講座進行を変更、または、代替講座で開催する場合があります。

お申し込みはこちらから!

お申込フォーム