SUPER-ACTIVE
SAコース
東京大学、京都大学など難関大学、
医学部を目指す受験生を対象とした指導コース
卓越したハイレベルな教科指導のもと、難関大学入試問題にチャレンジします。
大学入試に必要な準備は、すべてここで完結します!
生徒のVoice
ICTやグローバル教育が魅力的でした
●SAコース 中学1年生 吉岡 凛さん
私が日本大学中学校を目指した理由は、進んだICT教育やグローバル教育に力を入れているということに魅力を感じたからです。また、高校受験がないので長い時間をかけ、将来の夢を考えその上で大学受験に臨むことができると考えました。受験勉強を始めた頃はなかなか成績が上がらず悩んだこともありましたが、必ず合格するという強い気持ちを持ち続けて頑張りました。努力の成果が表れ出したのは小学6年の夏頃です。成績が上がることで勉強する楽しさも知ることができました。
入学前は勉強が中心の学校なのかなと思っていましたが、実際に学校で友達や先生方と過ごしてみると友達と一緒に成長ができ、先生方は私ができるようになるまで丁寧に教えてくださいます。そのおかげで、充実した学校生活を送っています。
将来は社会に貢献できる仕事に就きたいと思っています。また、その夢に向かって頑張っていきたいと思います。
高水準な授業で、能動的な理解を深める
●SAコース 中学1年生 西岡 大凱さん
1.日大を目指すきっかけと受験の思い出、体験記
日大を目指したきっかけはパンフレットで知ったコース制度に魅力を感じてここで6年頑張れば自分のなりたい仕事につける!と思い闘志が燃えたからです。受験の時にはパンフレットの研修旅行の欄を何度も見て、合格祈願のお守りを手になんとか頑張りました。
2.入学前の印象と実際の印象
入学前は授業の進みの速さはそこそこ速いんだろうなー程度に考えていましたが実際には予想よりも全然速くて数学では高校で出て来る公式を教えてもらったり、大学入試の問題を使ったり、実践的なプログラミングを一から学んだりとても高水準な授業でした。ですが速いだけではなく、数学や英語で難しい問題をみんなで話し合って解いたり、iPadでなぜ?という疑問への答えを自分で調べてそれをクラスで共有したり、考えることも大切にしているので進みは速いですが原理からよく理解出来てとてもためになります。
3.現在の学校生活と今後の目標
学校生活はとても充実しています。個性豊かな人が集まっているので授業や行事がとても楽しいです。またテスト期間は自習室に残って勉強していたり燃えている人も多いので僕もつられて燃えることが出来ます。今後の目標は中学生のうちに高校数学を終わらせたいです。
「先取り学習」で効率よい学習を
●高校1年 SAコース 青木 侑里
『先取り学習』は最初の頃は授業についていくのが大変でしたが、自分なりのリズムをつくり、毎日の復習を積み重ねることで確実な基礎力が定着しました。高校生になって、学習内容が難しくなっても完全に置いていかれるということは無く、公立高校と比べると余裕を持ちながら受験勉強を始められると思います。
また、日大中高一貫では、コロナ渦の中でもリモート授業を行なっていました。一人一台iPadが支給されているのでより効率的な学習ができ、非常時にもいつも通りの授業が展開されるのがとても安心です。
さらに、中学の頃からの先生方が支えてくださるので、良い意味で遠慮なく質問や相談ができる環境が整っており、生徒との距離が近いことで充実した学校生活を送ることができています。
今後は苦手科目を克服して志望校合格、その先の将来の夢を叶えられるように日々の学習に励んでいきます。
勉強も行事も全力投球できる環境
●高校1年 SAコース 高橋 響
札幌日大中高での中学3年間は充実していました。日大では、習熟度別クラスやSA・Aコースという生徒のレベルに合った授業を受けるシステムや放課後の下校時間ギリギリに質問をしても丁寧に教えてくださる先生、iPadによる効率的な授業などの恵まれた学習環境で自分のペースでしっかりと勉強することができます。また日大のテストはとても多く気を抜くことはできません。ですが、桜虹祭やスポーツフェスティバル、皿回し大会など日大ならではの行事が日々の勉強のリフレッシュとなり、友達と濃密な時間を過ごし絆を深めることができました。
高校生になって大きく変化することはほとんどありません。校舎は同じですし、中学部のメンバーのままだからです。ですが高入生とのSSH,SGLなどの活動が良い刺激となったり、桜虹祭には有名アーティストの出演などがあり豪華になります。
僕の残り2年間の最終目標は難関国公立大学への合格です。模試の結果で一喜一憂しながら勉強しています。中学受験を目指している皆さんもきっと確かな目標を持って勉強していると思います。中学から高校までの6年間は相当短いです。今高1の僕もこの4年間があっという間でした。なにかやり残しがあって後悔してしまうかもしれない。でも日々勉強する今の習慣がこれから始まる6年間を磐石で有意義なものにしてくれるはずです。皆さんの中学受験を心から応援しています。
コースのPoint!
●難関の私立中学入試を突破した精鋭によるコース
●東大・京大・医学部進学を目指す生徒の精鋭コース
●卓越したハイレベルな教科指導のもと、難関大学・学部の入試問題を突破するカリキュラム。
●夏休み・冬休みには特別講習によりさらに学力向上を目指します。
●東大・京大などで出題される論述対策、医学部で問われる小論文・面接対策にも対応
●中高一貫教育のメリットを活かした多様なプログラムによる、思考力・課題発見解決力・表現力などを養います。
学習指導内容
STEP1中学1年・2年のあゆみ
自分自身を見つめ、進路を決める上での自己理解を深めます。予習・復習を計画的に取り組み、学習習慣を定着させ、学習の方向性を把握することで学力を伸ばすと同時に学ぶ楽しさを知る期間です。充分な復習時間により、習得した知識の活用を繰り返すことで思考の枠を広げ、教養や学力が身につくことを実感することができます。
STEP2中学3年・高校1年のあゆみ
将来の進路を定め、進路計画を主体的に立案します。高校家庭は論理力をより高める期間です。大学入試では自分なりの意見を組み立てることが必要とされ、自分の持っている知識や意見を、相手にしっかりと伝えることが求められます。この2年間で学力を確実なものにします。特に、高校教育課程に入ることから、より難易度がアップします。
STEP3高校2年・3年のあゆみ
進路の実現に向け、細部にわたる計画を立て実行します。志望大学の受験へ向けて、本格的な準備に取り掛かる時期です。入試対策として、試験問題を解く力を極限まで高めます。ただ問題を解くことを繰り返すだけでは解答作成能力は高まりません。今までに得た経験や知識、教養をいかに活用できるか、試行錯誤の積み重ねが大学入試を突破する力となります。