活動内容
主に中1から高2までの5学年が活動しています。部員は「ロボット部門」と「プログラミング部門」に分かれて活動します。
ロボット部門
ロボカップジュニアとロボットグランプリの主に2つの大会に出場します。毎年全国大会へ出場しており全国優勝することを目標に取り組んでいます。


プログラミング部門
unityを使った3Dゲーム製作や、音楽作成・編集、プログラミング言語の習得など幅広く活動しています。2020年はU-16プログラミングコンテスト北海道大会で優勝・準優勝しました。卒業生は道外難関大学の理・工学系に進学する者が多いのも特徴です。

