新着情報

中高一貫高校1年オーストラリア研修旅行(2月6日 3日目)

2025.02.09

昨晩は長旅の疲れを癒し、いよいよ今日からはホームステイ、ファームステイに入ります。朝少し緊張した様子でしたが元気にそれぞれ出発しました。30年近く姉妹校として交流を続けているHaileybury College(幼小中高の大規模私立です)への一人一家庭のホームステイに30名、メルボルン郊外のカイントンで農場のお宅に数人単位で宿泊してオーストラリアの生活や農業体験をするファームステイに48名、それぞれバスで移動してプログラム開始です。ホームステイ組はHaileybury Collegeに向かい、まずは歓迎の会や校内見学、日本語の授業などに参加しました。歓迎の会では練習を重ねてきたよさこい披露し盛り上がりをみせました。昼食時にホストが迎えにきて一緒に昼食をとり、そのまま各ホストの午後の授業に参加し、おおよそ4時には一緒に帰宅しました。まだ緊張感があるようでしたがやってやるぞという気持ちが見てとれました。ちなみに生徒とは携帯でいつでも連絡取れるようにしていますが、滅多なことない限り電話には出ないから自分で頑張ってと促して送り出しています。ファームステイ組はバスで2時間ほどかけてカイントンに移動しました。町にある競馬場でホストの家庭とマッチング。英語で話しかけられ、戸惑いながらも笑顔でこの後の生活を楽しみにしているようでした。各家庭は羊、エミュー、アルパカなどの動物を飼っている家庭も多く、さまざまな農業を営んでおり、家庭によって異なる体験になるでしょう。ホームステイは月曜までの4泊、ファームステイは日曜までの3泊ですがどんな体験をして変わってくるかとても楽しみです。