8月7日(水)、8日(木)の2日間、神戸国際会館にて全国のSSH指定校の研究発表(全231件)が行われました。その中で本校3年生の大八木啓翔さんが、「えにわ市街地に降り積もる雪の観測〜2年間のフィールド調査で見えてきた地域特性〜」をタイトルとするポスター発表を行いました。この研究は、恵庭市街地11か所で降雪時の積雪量を2シーズンに渡り測定し、気象条件と恵庭市街地の降雪傾向の解析を行ったものです。加えて全国レベルの研究を学ぶ目的で2年生2名(澤田雄大さん、濵谷崇太郎さん)も参加しました。
その結果、大八木さんの研究は、生徒の投票で決まる生徒投票賞及び審査員による審査で決まる科学技術振興機構理事長賞の両方の賞を受賞しました。
ポスター発表時には、本会関係の先生方や他校の先生方からも、「良い研究だね」と研究内容を高く評価してくださり、激励の言葉を多くいただきました。2年生は、各発表を精力的に見て回り、他校の研究発表の内容や研究に向かう姿勢に刺激を受け、今後の研究に対する意欲をさらに高めていました。大変有意義な2日間となりました。





